|
|
島根県立出雲農林高等学校 中学生一日体験入学支援事業 |
令和2年8月21日(金)、島根県立出雲農林高等学校にて行われた、中学生一日体験入学の支援事業を実施しました。
本事業は、出雲市内外の中学3年生を対象とした支援事業で、今回5回目の実施となります。毎年出雲農林高等学校の環境科学科生とは、現場見学会や意見交換会を行っておりますが、この一日入学体験支援事業では、より低年齢層の中学生を対象に、建設業の魅力を伝える活動として支援しております。
連日猛暑が続く中、今年度は熱中症対策に加え、いまだ猛威を振るう新型コロナウイルス感染症の拡大・拡散防止対策を十分にとりながらの事業となりました。
今回は総勢59名の中学生が参加し、当会からは0.25m3のバックホウ2台を搭乗体験用の建設機械として支援させていただきました。短時間ではありましたが、恐らく触れるのも乗り込むのも初めてとなる建設機械に、はじめは戸惑いもあったと思いますが、大きな機械を手元のレバーで自由に操る感覚は、今まで味わったことのない貴重な経験になったと思います。
当日は工事現場などを紹介したパネル展示の説明や、現場見学会の体験DVD及び、当青年部会 創立20周年の記念事業として同校環境科学科の生徒の皆さんと、およそ半年間の時間を費やし、一から協働して建築した『モーリン休憩所』の完成までの様子をまとめた、ドキュメントDVDを視聴していただきました。ものづくりの楽しさを少しでも感じてもらえたのであれば嬉しく思います。
今後も本事業を通し、建設業の魅力を発信し続けることで、将来の担い手となる若年者が建設業に興味を持ち、一人でも多く入職者が増えることを切望します。 |

Copyright
(C) Associated General Constructors of Shimane,Izumo Dept.,
All Rights Reserved.
画像及び文章の無断転載・無断引用・販売等は固くお断りします。
E-mail:izumoken@orange.ocn.ne.jp
|
|
|
|